「しつれいこかせていただきます」
『おしりたんてい』というアニメ。
風のウワサで知った時、
「なんでこんな下品なアニメが世に出てきてしまったのだろうか」
思ったものだ。
しかしながらよくよく鑑賞してみると、
直接的な単語は「おしり」以外絶対出てこない
主役のおしりたんていがとても紳士
周囲のキャラも魅力的
子どもにちょうどいい謎解き要素
その上シニカルな笑いもある
と、とてもレベルの高いアニメで…
もちろん初見の「おしり〜」というインパクトも相まって、
「そりゃあ子どもたちもハマるか」
と納得させられたのであった。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 燃えよ斬鉄剣(2019.12.02)
- ぬりかべにのぼりたい(2020.02.04)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- うきょーっ(2019.11.29)
- ホラホラ~(2019.10.27)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- \ニャッハ~!/(2020.02.02)
- 芸能人の、大阪の、日本の、(2019.10.25)
- いつも大変お世話になっております(2019.10.03)
- 「しつれいこかせていただきます」(2019.05.25)
- 転がし屋(2019.02.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント