エーオ!
絶対に映画館でみておかないと後悔するという思いから、恥ずかしながらようやく『ボヘミアン・ラプソディ』を鑑賞した。
もはや大ヒットとアカデミー賞も経て散々語り尽くされている作品、今さら自分が何かを書くのもはばかられる程であるが…とにかくウワサに違わぬ作品であった。
よくこの尺に入ったなというくらいのQueenに起こった様々な事象の全てが、最後のライヴ・エイドのシーンにつながり、彼らの歌で、演奏で、パフォーマンスで消化される…フレディが歌う全ての歌詞に意味がある、突き刺さる!
素晴らしい彼らの楽曲に加えて、こうして構成も秀逸なのだから!
子どもが生まれてからおよめさんと映画館に行くことがなくなってしまっている昨今、いい劇場で彼女(UKロック好き・公開すぐに鑑賞済み)とふたりでみてみたかったなぁと切に思った。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 芸能人の、大阪の、日本の、(2019.10.25)
- いつも大変お世話になっております(2019.10.03)
- 「しつれいこかせていただきます」(2019.05.25)
- 転がし屋(2019.02.10)
- ♪よーいしょよいしょ、よーいしょ!(2019.04.17)
「音楽」カテゴリの記事
- 「MGC」とは「マラソングランドチャンピオンシップ」ではなく「まちだガールズ・クワイア」の略である(2019.11.07)
- \あしたにたねをまこう!/(2019.09.17)
- ♪よーいしょよいしょ、よーいしょ!(2019.04.17)
- 町ガの大一番!(2019.04.13)
- 憧れの没落(2019.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気づけばすっかり、時が経っていた(2019.12.01)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- うきょーっ(2019.11.29)
- やってやるってパパ(2019.11.24)
- ナスリンの変化(プロレスリングランズエンド)(2019.11.23)
コメント