神も抗えぬ成長の証
“商店街プロレス2017”シリーズ最終戦・金沢文庫ふれあい通り商店街大会へ。
ちょうど1年前、わがこがプロレス観戦デビューした思い出の大会なので再び家族で赴いたのであった。
あの時ロンパースを着て親に吊り下げられたまま珍しい景色にキョロキョロとするばかりだった赤子も、今ではしっかり靴をはいて自分の意思でよちよちと歩き出している。
子どもの1年間というものは本当に重厚な成長の期間なのだと改めて実感した。
ただこれにより同時にあらわれているのが、“人見知り”。
いままであれだけかわいがってもらい(しかもお腹の中にいる時から)、何度もゴキゲンでだっこしてもらっていた“黒天使”沼澤邪鬼さまが相手だというのに…
「ンギャァァァ!」
先輩パパに、
「これも成長の証ですから。」
と言ってもらったけれども、やっぱり父母は寂しいよ…!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- ナスリンの変化(プロレスリングランズエンド)(2019.11.23)
- お子さまのプロレス観戦デビューならココ!(2019.11.10)
- 日菜太選手は伊東軍団員(2019.11.15)
- 5回目の両極譚(2019.11.04)
「育児」カテゴリの記事
- 父不要論(2020.02.11)
- 「おいしそうな、こぶただなぁ!」(2020.02.08)
- 保育園受かった(2020.02.05)
- 節分といえば昨年Twitterでバズった竹田誠志氏の“赤鬼訪問動画”を思い出す(2020.02.03)
- \ニャッハ~!/(2020.02.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 再会(2019.12.05)
- ぬりかべにのぼりたい(2020.02.04)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
「プロレス」カテゴリの記事
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- ナスリンの変化(プロレスリングランズエンド)(2019.11.23)
- いっさい(2019.11.19)
- お子さまのプロレス観戦デビューならココ!(2019.11.10)
- 日菜太選手は伊東軍団員(2019.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント