ここにも多摩川
和泉多摩川河川敷で昨年に続き開催された、
に行った。
大きな柳の木の周りで、
のんびり寝転んだり
走り回ったり
コーヒー飲んだり
ご飯食べたり
生演奏の音楽聞いたり
犬を散歩させたり
写真を撮ったり
川に小石投げたり
シャボン玉したり
ハンモックで揺られたり
川で水上ヨガをしたり
キャンドルをつくったり
映画をみたり
絵を描いたり
みんな思い思いにゆったりと過ごしていた。
わがこも河原で石を拾ったり、草むらで葉っぱにふれたり、楽しく自然とたわむれていた。
周辺の地元飲食店などが集い中心となってひらかれたリバーサイドフェスティバル。
多摩川周辺といえば二子玉川ばかりがクローズアップされている中、こうしてここもにわかに異なる方向性で盛り上がればいい。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 魅惑の白い子(2019.03.21)
- 代償(2019.03.19)
- じゅにちゃんデビュー(2019.03.16)
- 教育にガチャピンを(2019.02.03)
- 思い出のぬりかべ(2019.03.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 再会(2019.12.05)
- ぬりかべにのぼりたい(2020.02.04)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわーーー!!
もうヨチヨチ歩きできるんですね!!
私の一年もお嬢様の一年も同じなのにこちら様の一年はなんと嬉しい成長の一年であることか!!
目の中に入れても痛くないほどの可愛い時期はあっという間ですかね。
うちも、あんなに小さかった手のひらに乗った可愛いにゃんこが今、8才になって、ふてぶてしい顔して寝てますもん。シャーもするし。。
成長が楽しみですね。
家族が得られて、そのような催しにも参加する気にもなるんですかね。
一人じゃつまんないですもんねぇ。
家族に感謝ですね(^^)v
投稿: まんちゃん | 2017/10/13 11:31
まんちゃんさま、こんばんはーっ。
写真だと歩いてるように見えるかもしれないんですが、まだまだ立ち上がる止まりで…その1歩が出ないんですよ…ガンバレ!
あんなに小っちゃかったのに気づくと大きくなってるのは、生きてるものの共通項なんでしょうね。嬉しいような寂しいような。
でもまだまだこれからいっぱい色んなことがあるんでしょうね。お互い!
まんちゃんさまもあれから1年…そうですね。改めて周りの人たちに感謝、ですね。
投稿: かんげ | 2017/10/13 19:34