平日の運動会
雨で延期を2度くり返し、ようやく保育園の運動会が開催!
しかしド平日!
自分のようなテキトーな人間はかまわないけれども、他に参加しているどこのお母さんお父さんも今日のため子どものハレの日のため必死に苦労して午前休なんかを取得して来ているのだろなぁなんて勝手に思って熱くなっていた。
わがこが所属するりす組(乳児クラス)の競技?出し物?お遊戯?は、まぁ、親にだっこされたままクルクル回るくらいのものなのだけれども…
それでもクラスメイトと並んだり顔を見合わせたり、早くも組織の一員としてふるまっている子どもたちの姿は新鮮だった。
グズったり動き回ったり土あそびしはじめたりでどこの家も自分の子どもで精一杯で、もう少し色々な余裕があったらもっと子ども同士親同士交流が深められるのに、と思いながら、お昼くらいにそそくさと仕事に戻るのであった。
1つ上のお兄ちゃんお姉ちゃんのクラスの障害物競争は、目を見張るほど頼もしかった。
来年も期待したい。
まずは天気だ。
しっかり晴れて、予定通り開催となりますように。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 父不要論(2020.02.11)
- 「おいしそうな、こぶただなぁ!」(2020.02.08)
- 保育園受かった(2020.02.05)
- 節分といえば昨年Twitterでバズった竹田誠志氏の“赤鬼訪問動画”を思い出す(2020.02.03)
- \ニャッハ~!/(2020.02.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
コメント