シューマツだけは晴れてくれ
4月が始まる土曜日は関東では午前中まで雨が降り、朝までは山沿いを中心に雪になる見込みだ。特に関東北部の標高の高い所では、大雪になるおそれがある。また、気温は日中でもあまり上がらず、真冬並みの寒さとなるため、お花見やお出かけには寒さ対策が必要となる。
本州の南の海上を進む低気圧の影響で、金曜日は東日本と西日本の広い範囲で雨が降った。西日本の雨はこのあと日付が変わる頃には止む所が多いが、関東の山沿いでは次第に雪に変わる見込み。特に群馬県の標高の高い所では朝まで大雪になるおそれがあり、栃木県でも、場所によっては平地で積雪となる所があるため、路面の凍結などに注意が必要だ。 気温が予想より低く経過した場合は、降雪量が多くなる可能性がある。一方、関東南部では土曜日の昼頃まで雨の残る所がある見込み。
関東の雨は午後には止む所が多いが、雨が止んだあとも気温はあまり上がらない見通し。予想最高気温は東京9℃、宇都宮5℃と、各地で真冬に逆戻りの寒さとなりそうだ。 東京では桜が見頃を迎えつつある所があるが、お花見へ出かける際は万全な寒さ対策が必要となる。(後略)
(17'3.31『ウェザーマップ』)
サクラの開花宣言がされてからだいぶ経つが、なかなかいいカンジに咲いてくれない。
ここ数年は毎年予想よりも早くて、
「お祭りズレちゃったよ…」とか、
「入学式まで花、持ってくれなさそう…」なんてよく言っていたものだが、
久しぶりに遅い開花となり、逆に戸惑う結果となっている。
結局いつが満開なの!?サクラさん!
おまけにこの悪い天気が追い打ちをかけ…
なかなか予定の立てられない週末に苛立ちはつのるばかりだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント