今年ももう終わりますね…
今年の重大ニュースといえば、何と言っても、
“ハマっていたスマホゲーム『Glee Forever!』、突然のサービス終了”だ。
あんなに秀逸でユーザーに世界的に愛されていたゲームが、なんでまた…。
…ちょっと言い過ぎました。
コレは第2位。
1位はやっぱり、
“わがこが生まれたこと”だった。
母親には到底かなわない父親の環境の変化だけれども、同時に精神的にも多少の変化が生じた。
自分は今まで子どもギライで、例えば街ですれちがうヨチヨチ歩きの子どもとか、電車の中で泣きわめく赤ちゃんとお母さんなんて、目に入ることがなかった・何も感じることがなかった。
しかしそれが今では視界に入るようになり、目を細めたり、心配したりすることとなったのだ。
子どもの存在のおかげで視野が広くなった…
と思いきや、そうでもない。
逆に今まで自分と同じ穴のムジナと思っていた、足元の子どもを蹴飛ばしそうに歩くスマホに夢中の女の子とか、電車で泣く赤ちゃんにあからさまに舌打ちするオッサンとかに対し異常に腹立たしく感じるようになってしまったので、そこら辺の人間としての許容値がプラスマイナスゼロで、実のところ何も変わっていないのが現状かもしれない。
以前から、
「子ども生まれても変わらないね。」
「生活感ないね。」
と周囲に言われていたが、
年末になるとそれが、
「ちょっと!飲み歩いてて大丈夫なの!?」
「心配してるんだよ…。」
となり、
そしてついに当の家族からも注意を受けてしまったので、何も変わらない甘えてばかりの父、来年は少しがんば…り…ムギュ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント