嫉妬はよくない
2年くらい前だったろうか。
およめさんから、
「赤ちゃんができました。」
と聞かされた時、
もちろん半分は嬉しかったのだけれども、もう半分は、
「あぁもうこれでおよめさんと2人きりの時間は終わりか…。」
「今までの関係性ではいられないのか…。」
「もっと色んなとこ出かけたりしたかったな…。」
なんて、寂しさを抱いてしまったのだ。
そんな自分の黒い思いが伝わってしまったのか、お腹の中の赤子は数ヶ月後に成長することを止めてしまい…
その時、小さな命とひきかえに、「もう嫉妬はしない」と心に誓ったのであった。
そんなわけで必死にヨコシマな気持ちを抑えて抑えて過ごした、新たな半年間。
いわゆる安定期というものに入ったので、ようやく少し安心して言えるようになりました。
我が家に、
「赤ちゃんができました。」
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 父不要論(2020.02.11)
- 「おいしそうな、こぶただなぁ!」(2020.02.08)
- 保育園受かった(2020.02.05)
- 節分といえば昨年Twitterでバズった竹田誠志氏の“赤鬼訪問動画”を思い出す(2020.02.03)
- \ニャッハ~!/(2020.02.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「恋愛」カテゴリの記事
- 私が悪いのか(2019.09.26)
- 年1度だけふるわれる腕(2017.12.16)
- 夫の帰りを待ちわびているあなたに(2017.11.09)
- ただのバカに惚れたオメェもただのバカだ!(2017.10.25)
- 嬉しくて飛び込むの(2017.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おおおーー!!!!
おめでとうございます!
好かった好かった!!
全てのことがお二人の歴史となる!
と、実は私たちも同じような経験があったときに、相方のお父さんが言ってくれたのを思い出しました。
安定期とはいえ、奥様はこれから大変!!
パパの協力なくては!
頑張ってくださーい!!
子供ちゃんとかんげさんが、お揃いのTシャツきた後ろ姿が見えるようだわ。。。素敵!!!
おめでとうございます!
投稿: まんちゃん | 2016/05/13 22:34
まんちゃんさま、こんばんにゃー。
ありがとうございます!
「全てのことが二人の歴史となる」
…いい言葉ですね。
早速わからないことだらけでアタフタしてしまっておりますが…もう少しマジメにお勉強してみたいと思いますっ。
投稿: かんげ | 2016/05/16 13:33