Glee、終わる。
自分が唯一プレイしているスマホのゲーム、
“Glee Forever!”
先日、待ちに待っていた新曲のアップデートと同時に、「サービス終了」のお知らせが…。
まさに青天の霹靂であった。
無課金でも楽しく遊べちゃうから(みんなお金を使わず)ダメだったのかな…
と、思っていたら、どうやらライセンスを有するアメリカのスタッフとの共同開発などで経費がかさみ、思うように収益が見込めなかったからなのだそう。
それにしてもちょっと赤字になったくらいで、あっさりと全てを終わらせてしまうとは…。
「アップデートもサポートも何もしなくてもいい。せめてオフラインで残してはもらえないだろうか。」
という多くのファンの願いも、
「ライセンス契約が切れるのでダメです。」
と、バッサリ。
こうして初めてソーシャルゲームが終焉を迎える瞬間にユーザーとして立ち会うことになり、改めてこういうったもののドライさや無慈悲さを痛感させられたのであった。
何より、たくさんのユーザーがお金をかけたり情熱をかけたりしながらコツコツと築いてきたそれぞれの“世界”が、期日を過ぎた途端一瞬で消えてく無となってしまうことに、デジタルだからとわかってはいたものの恐怖を感じる。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- とうさん…こんなに…(2018.11.01)
- 新時代の実感(2018.02.17)
- ただひたすらに(2017.07.29)
- 実のところ誕生日は2月29日(うるう年)(2017.02.28)
- マリオよ立国せよ(2016.07.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- \ニャッハ~!/(2020.02.02)
- 芸能人の、大阪の、日本の、(2019.10.25)
- いつも大変お世話になっております(2019.10.03)
- 「しつれいこかせていただきます」(2019.05.25)
- 転がし屋(2019.02.10)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- チェンジ・ザ・ボディ!(2019.09.08)
- とうさん…こんなに…(2018.11.01)
- 何年選手だろう(2018.04.08)
- 米騒動(2018.01.27)
- 魔の3日(2017.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
コメント