鎌倉は目まぐるしい
先日友人の秋カゼにより途中解散となった、毎年恒例渋谷→鎌倉会の後半、鎌倉部分のやり直し。
いつもは夕方頃、駅に着いたらそのまま脇目もふらず飲み屋さんへ直行してしまうのだけれども、今日は友人たちより少し早めに行って辺りを徘徊してみた。
しばらく歩いてなかった通りは、おシャレなカフェができていたり、あの雑貨屋がなくなっていたり…
すっかり様子が変わってしまうのだ。
古刹や老舗の名店もある中で、どうしてここまで目まぐるしく変化する部分があるのか…
一等の観光地ってことなのだろう。
およめさんにつきあって、パン屋さんめぐり。
この辺も、新しいお店なのかな…
半年後、1年後、3年後はどうなっているのだろう。
ちなみにそんな中毎度お世話になっている“花ごころ”は、20年近く前に青山から覚悟の移転をし、その後すっかり地元に愛されるようになった名店だ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 再会(2019.12.05)
- メッセージ(2019.11.13)
- アッパレ!ミニストップ!(2019.11.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 再会(2019.12.05)
- ぬりかべにのぼりたい(2020.02.04)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント