シールください。
利用駅の目の前にはスーパーマーケット“サミット”がある。
好立地の上、地下1階・地上2階建てで広く品揃えも十分。
さらには朝9時から深夜1時までやっていて便利だ。
だがしかし、1点だけ、そんな店でも1点だけ、それでいて致命的な欠点があるのだ。
それは、“いつまで経ってもおそうざいに値引きシールが貼られない”ということだ。
残業終わりや飲み会終わりの、遅い時間に寄ってみる。
10時になってもノンシール。
11時になってもノンシール。
12時になってもノンシール。
たくさん商品が残っているのにだ!
なんで!?全部捨てちゃうのかな!?
これはグループとしての方針!?
それともここの店長によるものなのだろうか!?
幾度となく行ってガッカリすることをくり返し、今では諦めの境地。
夜になるとここには寄らず、少し離れた別のお店に行くことにしている。
そこは基本的にはお値段高めだけれども、おそうざいが少しでも時間が経つとすぐに2割引3割引、さらには5割引のシールを貼ってくれるからとても楽しいのだ。
夜のスーパーなんてものは、おそうざいの値引きシールと在庫のバランスに様々な想像を膨らませ、淡い期待を抱きながら足を運ぶもの。
客は普段より安くモノを買え、その勢いで余計なものまでレジに持って行ってしまったりして…
結果的にお店との間でWINWINの関係を築けるものなのになァ…と、もったいなく思っている。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 気づけばすっかり、時が経っていた(2019.12.01)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- うきょーっ(2019.11.29)
- やってやるってパパ(2019.11.24)
- ナスリンの変化(プロレスリングランズエンド)(2019.11.23)
コメント