きたのみやげまつり
先日の北海道旅行のおみやげを、色々なところで渡しつつも一口いただいたりしている。(図々しい)
ニッカの余市蒸留所でしか買えない“余市蒸留所ブレンド”は、クリアな口当たりからスモーキーさもほんのり感じられて、飲みやすいバランスだった。
空港で買った“鮭皮チップ”。
さらにオーブンで焼いて、余分な油を落としてもらうと…すごくおいしい!パリパリ!
自分は元々「魚の皮は食べないタイプ」だったのだが、ここ数年ですっかり目覚めてしまった。
余市蒸留所でもう1つ買ったのが“スナックモルト”。
北海道出身の弘明寺“プロレス道場”のかみさんが、
「買ってきて!お金払うから!」
とまで叫んだ逸品で、ウイスキーの原料モルトを、こんがり燻してスナック菓子にしたもの。
甘みや香ばしさや…噛めば噛むほど味わい深い、シブいシブいスナックだった。
もちろんウイスキーや、ビールのおつまみにピッタリ!
離陸前にお腹いっぱいで断念した“一幻”のえびそばもお持ち帰りしてきた。
このスープ…えびー!えびえびしぃ-!
「YOSHIMIにしヨウ・ダイカン」
でおなじみ、“札幌おかきOh!焼きとうきび”。
よくある、こだわりも何もなくおみやげで買う、普通の、おかきかと思ったら…
もろこし感がスゴい!
っていうかもはやこれは!もろこしだ!
と、いうわけで、図々しい日々はいまだ続いている。(ありがたや)
| 固定リンク
« シールください。 | トップページ | 職場でお返事 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 再会(2019.12.05)
- メッセージ(2019.11.13)
- アッパレ!ミニストップ!(2019.11.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 再会(2019.12.05)
- ぬりかべにのぼりたい(2020.02.04)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント