その答えは年末に
1年間守ってくれた大きなお札を抱え、特に昨年およめさんのマヨっち(本厄)が厄よけでお世話になった東京大神宮へ。
今日も境内は女性ばかり、手水に列ができるほどの大混雑。
お正月以外でも受け取ってくれるのかと心配していたが、納所は入ってすぐのわかりやすいところにあった。
ナムナム…
その流れで小さなお守りを購入。
いわゆる後厄の1年は、ご祈祷せずに、このお守り1つで対策十分との目編みのようだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「おいしそうな、こぶただなぁ!」(2020.02.08)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- うきょーっ(2019.11.29)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
- おらが街のおまつり(2019.11.17)
コメント