愛は1つだけ
大学生の頃から1本のマフラーを愛用していた。
エンジとグレーのツートーンカラーのマフラー、これをずっと。
しかし先月、久しぶりにめずらしく気に入ったのが見つかって、もう1本マフラーを購入した。
今度は青と紺でツートンのマフラー。
「赤系と青系のマフラーが揃って、これでファッションに合わせて使い分けられる!」
と、今日から自分もスタイリッシュパーソンと思った途端、赤系のマフラーをなくした…。
しかも無いと気づいたのが1週間後くらいで、いったい何曜日に、どこで見失ったのかがぜんぜんわからず、時間差で途方に暮れてしまっている。
過去にも1度無くして、それでも戻ってきた愛マフラー…今どこで何しているのか…あの奇跡よふたたび…。
それにしても、意識の比重が分かれた途端にこれとは…
自分は1つの対象しか愛せない人間だというのか!?
オンリーラブ、ラブユーオンリー!
イヤ単に、ただのだらしないダルダルパーソンか…。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 私が悪いのか(2019.09.26)
- 男女逆転現象(2018.12.04)
- 性愛の象徴はお腹(2016.08.04)
- パンツへのこだわり(2016.08.02)
- 1200でも足りない(2016.07.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「デザイン・イラスト」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2020.01.01)
- バランスが(2019.11.16)
- 今年もやりました(2019.04.19)
- かの言葉に触れられるチャンス(2018.05.12)
- デザイナーの仕事とは(2018.04.27)
コメント
マフラー戻ってくるといいですね。
今年のお正月・・私、彼の弟君に手編みのマフラーをプレゼントしました。
彼女が出来たらしちゃダメだよって言って。
愛用してくれてるみたいで嬉しいですが。
やっぱり、好きなデザインとかもあって、私、押し付けちゃったかしら・・・と思ったり。。
誰かからもらったもの・・・なくしちゃいけないってストレスを感じてないか・・・と思ったり。。。
気楽に使ってほしいですね。なくしてもいいので。
そのくらいに思っていたほうが案外失くさないのかも。。
投稿: まんちゃん | 2015/02/05 15:48
まんちゃんさま、こんばんはー。
「大切にするが故の…」
って確かにありますね!
こだわりとかある男の人に多いかもしれません。
もうこれはただの意識の違いですから…
「普段使いしてドンドン汚して欲しい。」思いと
「使わないで飾っておきたいくらい。」という相反する思いと。
でもどちらも大切にしてるってことは同じですからね〜難しいところです。
投稿: かんげ | 2015/02/07 11:56