« 次の日まで手がニンニクとショウガの香り | トップページ | 自転車大国狛江 »

2014/08/24

ご近所になった花火大会

去年は張り切って有料席を確保してまで見に行った“調布花火大会”

今年は家から20分歩いて到着する、多摩川の会場からずっと離れた河川敷から観賞した。

18:20くらい


遠いけれど、意外と見える!

なので、周りにはお客さんがいっぱい!
まるで全ての狛江市民が出て来てるんじゃないかと錯覚するような盛況っぷりであった。

じょじょに日暮れて

キレイだったー


帰りの、駅までの道や電車での混雑を考えると、歩いて花火大会を見に行けるってのはいいものだ。

イチバンいいのは「部屋から花火大会を見られる」なんだけれどもね。

|

« 次の日まで手がニンニクとショウガの香り | トップページ | 自転車大国狛江 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

いいところに住まわれてますね。。。
お隣はバールだし、花火は見れるし。。。
 
餃子もいじゃないですか!!
私も餃子はおうちでコネコネして焼くタイプ。
やっぱり、手作りの餃子、美味しいですよね!
かんげさんち、オイスターソース入れるおうちですか??
あれ、美味しいですよ!うまみが増すっていうか。。。
あんまりオイスターの味は感じないのですが、断然美味しくなります!!
よね~~。まだの場合はお試しください^^

投稿: まんちゃん | 2014/08/27 10:31

まんちゃんさま、こんばんはっ。

色々便利、なんですけど、その分、大通りに面しちゃってるんですよね。
夜は静かになるからいいんですけど、さすがに平日の朝はビュンビュン車が…色々便利なんですけど…

オイスターソースやってない!
次回やってみます!
コネコネギョウザは、やっぱりおいしいですよね〜。

投稿: かんげ | 2014/08/27 17:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご近所になった花火大会:

« 次の日まで手がニンニクとショウガの香り | トップページ | 自転車大国狛江 »