ありがとうツガルさん
みんなのアイドル、ツガルさんが亡くなった。
横浜市立野毛山動物園(横浜市西区)で飼育されていた世界最高齢のラクダ「ツガル」(雌)が23日夜、死んだ。推定38歳で、人間なら120歳ほどの長寿だった。
同動物園によると、ツガルは同日午前から食欲がなくなり、好物の黒砂糖にも反応を示さなくなるなど体調が悪化。血液検査や点滴を行うなどしたが、午後9時55分に死んだ。死因は調査中だが老衰とみられる。
フタコブラクダのツガルは1982年に青森県の牧場から同動物園に来園し、昨年12月18日の誕生日で世界最高齢記録を更新。関節炎を患いながらも懸命に生きようとする姿が心を打ち、多くの市民に愛される人気者だった。
2009年には「関節炎を患いながらも生命を全うしようとする懸命な姿は生きることの大切さを考えさせた」として日本動物愛護協会の「功労動物賞」を受賞した。
同動物園は24日から、ツガルの展示場付近に献花台とメッセージを書き込むノートを設置。近日中に追悼式を行う予定という。
(14.5.24『カナロコ』)
まさに大往生!
野毛山動物園では21世紀に入った限りでも、開園からいたゾウのはま子さんが亡くなったり、日本最高齢のライオン・モドリさんが亡くなったりと、悲しいことがいっぱいあった。
しかしそれも、長い歴史のあるここならでは。
これからも嬉しいことも悲しいことも地元のみんなで共有できる、アットホームな動物園であって欲しいと願う。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 濃厚インフレ(2020.02.06)
- 裁判とは(2019.12.04)
- 燃えよ斬鉄剣(2019.12.02)
- 新たな脅威(2020.02.01)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
「趣味」カテゴリの記事
- 魅惑の白い子(2019.03.21)
- 代償(2019.03.19)
- じゅにちゃんデビュー(2019.03.16)
- 教育にガチャピンを(2019.02.03)
- 思い出のぬりかべ(2019.03.15)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「おいしそうな、こぶただなぁ!」(2020.02.08)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- うきょーっ(2019.11.29)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
- おらが街のおまつり(2019.11.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 再会(2019.12.05)
- ぬりかべにのぼりたい(2020.02.04)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント