幸せとは、儚く、脆いものなのだ。
秋の花の季節。
ちなみに今日は“全国都市緑化フェアTOKYO”で入園無料だった。
園内少し奥の「花の丘」に行くと…コスモス畑!
これでもまだ3分咲きだというから驚いた。
「原っぱ」に行くと、ここにも違う種類のコスモスが。
今年は公園全体で、550万本のコスモスが花を咲かせるのだそう。
これからますます見頃になるというので、楽しみだ。
人々に目をやると、語り合う人、写真を撮る人、花を愛でる人、飛び回り遊んでる人…
そこにいる全ての人が笑顔で、公園全体が幸せの空気に包まれていて、ココってすごいパワースポットなんじゃないかと思った。
なんて感心していると、ポツ、ポツ、ポツ、と雨が降ってきて…やがて本降りに。
するとあれだけたくさんいた人々がクモの子を散らすように帰って行き、あれだけ充満していた幸せオーラの光景からあっという間に寒々しい雰囲気に…
雨、恐るべし。
私もビショ濡れになりながらレンタサイクルを借りたところへ戻しに行き…
寒さに震えながら公園を後にする頃には、シアワセフシアワセせどころの話ではなかった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 再会(2019.12.05)
- ぬりかべにのぼりたい(2020.02.04)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント