« ディズニーランドを連想した | トップページ | とりあえず行ってあげてくれ! »

2012/10/23

幻の焼そば名人

先日、かの有名な麻布十番“浪花屋総本店”に行った。

目的はたいやき、ではなく、2階のカフェにある“焼そば”。

何度か友人知人から、あそこの焼そばは隠れた名物だと聞いていて、気になっていたのだ。

王道を感じるぜー


シンプル!

ではいただきます!
ズルズルズル…


うん。

うーん…。

普通のおいしい焼そばァ。


話を聞く限りだと、もっとミスター味っ子並に感動するのかと思っていたのだけれども…まぁ焼そばだものね。こんなもんか。


メニューを見ると、甘味だけじゃなく、他にもうどんなど食事メニューがあるので注文しようとすると、

「ごめんなさいね!今日突然バイトの子が休んじゃって~、焼そば以外できないのよ。」
と言われてしまった。


きっとこれだ!

この今日休んだバイトの子が、焼そば名人だったのだろう!

と、いうわけで、また行かなくちゃ!

たいやきもまた今度

|

« ディズニーランドを連想した | トップページ | とりあえず行ってあげてくれ! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

私の焼きそばも美味しいですよ~^^;
あと、お好み焼きも美味しいし!!
スミマセン、自画自賛~~~。
と、いいますか、やっぱり関西人のつくる焼きそば、お好みはやっぱうまいんですよー。
あと、たこ焼きもー。

そして、やっぱり、素朴な味が一番美味しいのかなって思います。
だから、きっと、次に行っても、このお店の焼きそばは同じ味だと思いますよ~^^;

投稿: まんちゃん | 2012/10/24 11:40

まんちゃんさま、こーんばんは。

ありゃ…。やっぱり変わらないんですかね…。
まぁ確かにおいしかったですからね、素朴に!

関西人の家には必ずたこ焼き器があるとかないとか聞いたことがあります。
やはり各自が粉もん王国の国民だという意識があるんでしょうなぁ。

まんちゃん焼きそばも食べてみたーい!

投稿: かんげ | 2012/10/24 18:18

あります!あります!
たこ焼き器
うちにもありますよ~。もちろん

投稿: まんちゃん | 2012/10/25 10:31

まんちゃんさまえっえー。

やっぱり!やっぱりあるんですかぁーへぇー。不思議ー。

たこやきは自分でつくるものなんですね。

確かに最近売ってるの高いから、つくってみたいですっ。

投稿: かんげ | 2012/10/27 00:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幻の焼そば名人:

« ディズニーランドを連想した | トップページ | とりあえず行ってあげてくれ! »