« 行ってきたゾッッッ! | トップページ | 今こそ!NOAH! »

2012/10/27

スプラッシュスプラッシュ

いよいよ年内も残りわずかになった商店街プロレスへ。

今日は笹塚

古き良き商店街


リングがあるのは駅前の、駅ビルとビルのわずかな通路!
だから日陰感満載!(橋本、入場するや否や「寒ィな!」)

こんなカンジ


しかしながらほぼ大日本フルメンバーに、ご当地ヒーロー「超鋼祈願ササヅカイン」も登場し、ギッシリのお客さんが集まっていた。

ビルの2階3階の床屋や予備校から、そして京王線の電車内からも観戦者が。


久々にハシツカのタッグが見られたり。

誤爆して負けたけど


コバは商店街プロレスではやはり活躍するなぁと唸らされたり。

どっしりはしませんチャンピオン


CZW勢の活躍があったり。

ローリーモンドに顔が似てると言われます


渋谷区長も来た。


メインを締めたのは岡林
しかも伊東とのドラゴンスプラッシュ→ゴーレムスプラッシュという超豪華な連係だった。

スプラッシュ!


オカピ「よっしゃ、行くぞー!…あ、ボクが『プロレス見るなら』って言ったら、みなさんが『大日本!』ですよ!」
と心配になって2回説明をし、ずいぶん定着してきたであろうこの言葉。

「プロレス見るなら大日本!買い物するなら商店街!」

駅が吹き飛ぶぶつかり合い!

|

« 行ってきたゾッッッ! | トップページ | 今こそ!NOAH! »

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

プロレス」カテゴリの記事

コメント

プロレスは入場料の高さで敬遠されがちですが、商店街の後援を得て、こういう場が提供されるのは貴重なことですね。そこで間違いなくプロレスの楽しさと凄さを見せることでより身近に…。
「今度は大日本の後楽園行きたい!」と言う声が起これば新規ファン開拓にもなりますね。この歩みが報われて欲しいですね!

投稿: ばーにんぐK | 2012/10/31 00:48

ばーにんぐKさま、こんばんはー。

そうですよね。やっぱり知らない人から見たらとんでもなく敷居の高いジャンルだと思います…。
だからこそ、こういうのは素晴らしいことですよね!

もっともっと!プロレスラーが、みんなのヒーローになればいいなぁと思います。

投稿: かんげ | 2012/10/31 18:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スプラッシュスプラッシュ:

« 行ってきたゾッッッ! | トップページ | 今こそ!NOAH! »