私の思い出の変わらぬ味
ここ、私が物心つく前から通っている(家族で)お店なのだ。
しっかりと味の付いた、ザクザク衣とジューシーお肉のてば揚げ(しかもデカい!)
お漬物やプチトマトの付け合わせが嬉しいつくね
ゴロゴロ野菜に下品にドレッシングのかかったツナサラダ
昔から変わらない味だ。
久しぶりに行って、舌鼓を打ちながら、
「死んだじいさんが青リンゴサワーばっかり飲んでたなぁ」
「昔はお店が汚くて、トイレが半分外みたいだったなぁ」
などと回顧していて、ふと気付いたのは、
「アレ?地下の席は無くなったの?」
後でツイッターで地元の方に教えてもらったところ、どうやら数年前に地下厨房で、ガス漏れによる火災事故を起こしたのだそう。
何やってんのよ!
それでもワンフロアでしぶとく元気に営業してるんだから大したものだ(今夜も満席だった)。
これからもがんばってもらいたい。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 初物づくし(2018.03.11)
- ウワサのルマンドアイス、上陸(2018.03.06)
- “怖いもの見たさ”をくすぐられるのか(2018.02.27)
- 狛江の名店(2018.02.21)
- 世界一カワイイパンケーキ(2018.02.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- NHK×幼児(2018.03.11)
- 初物づくし(2018.03.11)
- 川上さん(2018.03.10)
- これが佐野直だ(2018.03.07)
- ウワサのルマンドアイス、上陸(2018.03.06)
コメント