まだまだ!八王子!
ここのところ八王子に行く機会が増えているので、結構駅周りを歩いているが、なかなかおもしろいところだ。
近年はデパートの撤退や過疎化・没個性化、一部ニュータウンの高年齢化、さらには「立川に圧されてる」などと言われ、あまりいいイメージが無いようだが…
それでもやはり、多摩地区最大の都市。
たくさんのお店があり、歴史もあり、活気もある。
近隣に大学が多いせいもあり、カラオケやビリヤードなどのインドアレジャーは豊富。
都内でありながら、“八王子ラーメン”などのご当地グルメもある。
夜になればネオン街がギラギラする。
そして何より、(チェーン店も多いのだけれど)個性的でいい飲み屋さんがいっぱい。
こじんまりとしていい雰囲気の鳥料理の老舗居酒屋
味から接客まで全てが丁寧な割烹
元気でステキな若者たちが厨房に立つ、キッチンバー
おいしくてサービスよくて安くて、三拍子揃った焼き鳥屋
終電まで、終電後も、じっくりしっとり落ち着けるバー
ひとつひとつ店名と料理の写真乗せて、ひとりぐるなびをやりたいくらいだ。
と、いうわけで、まだまだ元気じゃん、八王子。
10月末にJRの駅にオープンする駅ビル(一部そごう跡地)は、地元色というよりはどこにでもあるショッピングモール的な雰囲気で、残念な上、少し心配だが…
周りの商店が、よりがんばって、街全体で盛り上がればいいなと思う。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 再会(2019.12.05)
- メッセージ(2019.11.13)
- アッパレ!ミニストップ!(2019.11.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 再会(2019.12.05)
- ぬりかべにのぼりたい(2020.02.04)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント