« 無気力過ぎた | トップページ | 八王子の底力 »

2012/08/04

世界一クレイジーな商店街

毎年恒例横浜六角橋商店街“商店街プロレス”

横浜地方は昼過ぎくらいに猛烈なゲリラ豪雨に襲われ…こちらもほぼ毎年恒例。
一体誰が雨男雨女なのか…。


今年の商店街の目玉は、六角橋の新名物、
“横浜スカイトゥリー”
のお披露目。

こっこれが新名物!


しかしそれがちょうど試合と重なっていて…
危険で悲しい事故が発生しないかと、心配していた。


冒頭のあいさつで、石原商店街本部長が、
「えーこのスカイトゥリーを、末永く商店街のシンボルに~」
と言っていたのに一転、

「せーの、ブッ壊せ!」
と流れを無視して開会宣言。


その予告通り、メインの試合開始直後から、あっという間にスカイトゥリーは解体され、凶器として使われてしまうのであった。

ちょっちょっと待って!


もっと溜めて溜めて、最後にドカーンと壊すのかと思っていたら…
まさかのプロレスファンをも欺く破壊的なこの流れ。

ためない


もぅわけわかんない!
さっさすが世界一クレイジーな商店街だぜ!

最後は蛍光灯エアギターセッション!

|

« 無気力過ぎた | トップページ | 八王子の底力 »

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

プロレス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界一クレイジーな商店街:

« 無気力過ぎた | トップページ | 八王子の底力 »