出会い系
「“mixi”は出会い系サイト」
あの閉鎖的なコミュニティは…間違いない。
今でもそう思っている。
そんな出会い系のトレンドも、Amebaの“アメーバピグ”になり、今では“LINE”の掲示板か。
インターネットの時代になり、誰かと誰かが出会うことはより容易になった。
しかし同時に匿名性の高い世界。
いざ「会ってみたら~」で痛い目を見たという人も、自分の周りにも知っている。
結局、必要なのは、その人の判断力とか人間性といったところ。
これは根本的な部分では、何も変わっていないのかもしれない。
NHN Japanは5月23日、無料通話アプリ「LINE」の公式ブログにて、非公認サービスへの利用に注意喚起を行った。
この注意喚起は「LINEの友だち募集」を目的とした非公認のサービスが増加している現状があり、利用者間でのトラブルに発展する恐れがあるために行われたもの。これらのサービスとNHN Japanとは一切関係がないとともに、LINEで面識のない異性との出会いや交際を求めること、それらを目的とする利用方法は利用規約違反であると呼びかけている。(後略)
(12.5.23『CNET Japan』)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 幻のお漬物(2019.07.04)
- 全国民主張時代に必要なもの(2019.02.09)
- 絶望的大失敗(2019.03.20)
- 8年(2019.03.11)
- 声の大きさで決めるな(2018.09.21)
「ニュース」カテゴリの記事
- 濃厚インフレ(2020.02.06)
- 裁判とは(2019.12.04)
- 燃えよ斬鉄剣(2019.12.02)
- 新たな脅威(2020.02.01)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
コメント