ポン。心配だポン。
フラッシュマーケティングのクーポンを使って、横浜中華街のとあるお店に入った。
携帯の画面を見て、無愛想ながら手際よくオーダーを通す店員さん。
こういったクーポンを使うのは初めてだったのだが、何でも通常二千円のコースが、これで千円になるというのだ。
二千円でも安いのに、そこからさらに半額とは…!
決してマズくはない、デザート付き全8品のそれなりの料理が出てきて、さらに驚いたのであった。
時間は夕食時。
次から次へとお客さんが来ていたが、その全員が携帯の画面やプリントアウトした紙を見せている…ってことはみんな同じ利用者か!?
自分たちは料理の他に紹興酒を頼んだりしてグビグビやっていたのだが、他の席のほどんどが、クーポン利用だけにとどめていたよう。
店との契約問題やいつぞやの正月の貧相なおせち問題など、ここのクーポン会社はあまりいいウワサを聞かないので…
ちゃんとこのお店も採算とれているのだろうか、大丈夫なのだろうかと、自分も利用者でありながら心配になってしまった。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 幻のお漬物(2019.07.04)
- 全国民主張時代に必要なもの(2019.02.09)
- 絶望的大失敗(2019.03.20)
- 8年(2019.03.11)
- 声の大きさで決めるな(2018.09.21)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 再会(2019.12.05)
- メッセージ(2019.11.13)
- アッパレ!ミニストップ!(2019.11.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
コメント