« 哀しき大変化 | トップページ | あと5ヵ月 »

2010/07/31

ところ変わりゃ花火も変わる

昭和記念公園の花火大会に行ってきた。

その前にまず…立川
生まれて初めて訪れた立川は、想像以上に大きくて、驚いた。

人里離れひっそりとしている(失礼)と思われた東京都下・多摩地域に、こんな大きな街があったとは!
隠されていた巨大な桃源郷を発見したような感覚に、ぷち興奮だった。


会場である国営昭和記念公園も、広い広い!
駅からよちよち歩いて、汗だくになりながら公園入り口に辿り着いたのに、そこから園内をまた同じくらい歩いた…。

メイン会場の遠くまで見渡せる原っぱに、たくさんの人がひしめき合っている光景は、壮観だった。


土地柄なのか、客席の温まり具合が早く、花火大会スタート共に会場は歓声に包まれた。

また、他では見たことのない花火も上がり、新鮮。
斜めに閃光が走るや否や、空一面に、まるでクラスター爆弾のように花火が炸裂する!
…と、文章では間違いなく伝わっていないと思うが、そんな初めて見る意欲的な作品もあって、いいイベントだった。


行きにたくさん歩いた分、同様に帰りもたくさん歩くわけだが…その距離のおかげで混雑も大混乱というほどにはならなかった。

駅前でビールを飲んで帰る。

行ったことのないところに出かけてみると、色々な発見があるものだなぁ。

どんどーん

|

« 哀しき大変化 | トップページ | あと5ヵ月 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ところ変わりゃ花火も変わる:

« 哀しき大変化 | トップページ | あと5ヵ月 »