ホタァル!
ホタルって見たことある?
私は、ない。
小説やドラマ…話ではよく聞くけれど実際には見たことがなかったので、むしろ龍やグリフォンと同じ神話上の動物のような感覚でいた。
と、いうわけで、渋谷の「渋谷区ふれあい植物センター」で、
“ホタルの夕べ”
というホタル観賞会があったので、行ってみた。
まずはじめに「ホタルの一生」の映像を見る。
グロい。
さすがムシ…。(節足動物苦手)
しかしその後、意を決して真っ暗闇の温室に足を踏み入れると…夢のような光景が広がっていた。
ふわりふわりと宙を舞う、発光体。
もっと羽音鳴らしてブンブン飛び回っているのかと思っていたので、そのやさしい浮遊に、そして想像以上に彼らが鮮やかに光ることに、驚いた。
キレイで、夜空の中にいるみたいだった。
野生のホタルってどこにいるんだろう。
もちろん今日もすごく感動したが、野山で出会ったら、きっと今日以上に感動することだろう。
日本にホタルが生きていられる環境が、ずっとありますように。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
コメント
かんげさん、ホタル見たことない??
うっそ。。。
びっくりです。。。
私、子供の頃、夏の風物詩といえば・・・ホタルですよー。
捕まえて、手のひらの中で光るホタルのお尻はなんだかとってもせつなかったですね。
あれは、暗がりに遠くで見るから美しいんですねー。
やっぱり都会の人なんですね、かんげさんって。
投稿: まんちゃん | 2010/07/20 15:54
まんちゃんさま、きょんばんは!
えっ、そんなに珍しいですかっ!?
いやー残念ながら今の時代、どっちが珍しいのかなぁ…。
小さなころホタルに囲まれてたなんて、ステキ過ぎます!
温室のホタルであれだけキレイだったんですから、きっと…!
投稿: かんげ | 2010/07/21 20:00