オシャレ!オシャレ過ぎ!
2年前に閉館した横浜のランドマーク・“ハマボール”が、3月12日に「横浜ハマボールイアス」となって復活!
今日は仕事終わりで地元の友人達と集まって、
「『おかえりハマボール!』ボーリングコンペ」
を開催した。
フィットネスにスパ、オシャレなカフェやレストランによる複合ビル(ハマボがその1部にある)は、昔の面影全くなし。
スケートリンクは?ゲーセンは?バッティングセンターにアーチェリーに卓球にストラックアウモゴモゴ…
ボーリングレーン目の前にあった“喫茶hama”や、浪人生の頃によく通ったラーメン屋や焼き鳥屋も跡形なし。
働いていたおじちゃんやおばちゃんは、今どこで何やっているんだろう…。
すっかりあか抜けて…
「おかえり!」と言いつつも、
「オメェ、会わない間に変わっちまったな…。」
みたいなカンジ。
しかし昔を追いかけてばかりでもしょうがない。
前を向いて、ボーリングのフロアへ行くと…ガラガラ!待ち時間なし!
週末夜11時に、なんでこんなに空いているんだ!?
昔はこんなことなかったよねぇ!?
やっぱり「イアス」がターゲットにするような子達は、ボーリングなんてやらないってことなのではないか。
と、いうわけで、多くの市民から幅広く愛されていたランドマークは、最近首都圏に乱立する商業ビルの1つに変わってしまった。
顧客ターゲットを絞る戦略は、生き残りの方法として正しいとも思えるが、少し寂しかったのも確かだ。
だが…ハマの名を背負ったボーリング場として、ハマボールにはがんばってもらわないと困る!
今はボールもレーンもピッカピカで、とても気持ちよくプレイできるので、敷居の高そうな雰囲気に尻込みせずに、ぜひ!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- ナスリンの変化(プロレスリングランズエンド)(2019.11.23)
- お子さまのプロレス観戦デビューならココ!(2019.11.10)
- 日菜太選手は伊東軍団員(2019.11.15)
- 5回目の両極譚(2019.11.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 再会(2019.12.05)
- ぬりかべにのぼりたい(2020.02.04)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント