ほぼ泊
たくさんの出会いに名残り惜しい気持ちを抑え、広島駅から新幹線に乗り込む。
新幹線はそんな思いを無視するかのようにさらりと走り出し、あっという間に地元横浜に…
……
………
着かない!
この時西日本の新幹線は全て、熱海~小田原間の局地的豪雨により足止め。
私が乗った広島18時24分発の列車も、「雨が止むまで動けません!」と岐阜羽鳥駅で数時間止まったままで、結局新横浜駅に着いたのは予定より5時間20分遅れた、夜中の3時30分であった。
しっかり特急券が払い戻しになったものの、ここまで遅くなるとさすがに疲れてシンドかった。
あした、というか今日は、平日だしね…。
“新幹線で車内泊”のような、テレビのニュースで見る光景にまさか自分も巻き込まれるとは。
突然止まった列車内では、
お手洗いで携帯の充電をする人。
うるさい子供を叱りつけ、子供以上にうるさい親。
他人の席をも陣取り、さっさと睡眠の準備をはじめる人。
ああいう一度ルールの崩壊した場所というのは人間性が出る。
ある意味とても興味深かった。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「電車」カテゴリの記事
- 何をやってもゆるされるのか!?(2019.10.24)
- 自宅待機の切り上げ時は(2019.09.09)
- もはや身内感(2019.09.21)
- 駅売店総セブンイレブン化(2019.04.08)
- もう網棚には荷物を乗せない(2018.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
災難でしたね


新幹線は何気によく使います。
だけど、今まで一回もこんなこと経験したことありません。よほど運がいいのか?悪いのか??
広島~新横浜は4時間くらいかかるのでお尻も痛くなったり・・・でも新幹線でお弁当&お酒というステキなプランもあり・・・
今回はそんなことも言ってられませんでしたね。。。お疲れ様でした。
まんちゃんは、25日といえば、宮崎で飲んだくれてました・・・
投稿: まんちゃん | 2008/08/29 11:35
まんちゃんさま、こんばんはー。
新幹線の4時間は、ちょうどお弁当とお酒して、仮眠とって、ピッタリ!というカンジですよね!
しかしさすがに9時間ともなると、することもやり尽くしシンドかったです…そんなに日ごろの行いが悪いとは思っていなかったのですが。
最近集中豪雨が多くて困ります。
今朝も、うるさいのと怖いのでなかなか眠れませんでした…。
この夏だけの異常気象だったらいいんですけどね…。
Miyazaki!
私、九州に行ったことがないんです。
なんかおいしいものいっぱい食べて来られたっぽいですなー!イイナー!
投稿: かんげ | 2008/08/29 14:14