« 白き祭りの後 | トップページ | 冬だからいーじゃん。 »

2008/02/04

けなげで、まっすぐが好き。

我が家の庭に梅の木があるせいもあり、毎年春の訪れを一番先に感じさせられるのが、この花だ。

寒い、けれどもよく晴れた朝にふと顔を上げると…枝の先にポツリ、ポツリと咲く小さな花を見つけ、春の訪れを知る、なんて風流だ。

しかしこれはあくまでも妄想の世界の話で、今年もその知らせはブログ同士の新橋オヤジさまに教わったのであった。
相変わらず余裕ないなぁ…自分は。


と、いうわけで春を確かめにきのう、雪の中、大倉山の梅林に出かけた。

キャーキャーとソリで滑る子供達の頭の上に、白い花が1つ2つ、ポツリと静かに咲いていた。
赤い梅の花はもう三分咲きくらいだったかな。


何よりも早く春を知らせるために、がんばって寒い季節に小さな花を咲かせ、そして氷に包まれながらじっと耐えている。
…その姿はけなげで、マジメで、ひたむきだ。

暖かい時期になってようやくこれでもかと豪華に花開かせ、それで“春の花”の代名詞をかっさらってゆく桜に比べたら、ずっと愚直で質素で…私はそんな梅の花が好きだ。


それはまるで、どこよりも早く時代を先取りした高性能のゲーム機を発売するがコアなゲーマーしか買わず、後発のメーカーに次々と抜かれてゆく、セガのようだ。
だから私はセガも好き。

ちなみに、桜の花は任天堂

(〈トラックバック〉●「梅が咲いてます・・・@浦和」→08・1・30『新橋オヤジの日記』

今日の記事は脱線したなー!

|

« 白き祭りの後 | トップページ | 冬だからいーじゃん。 »

ゲーム」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

梅っていいですよね。
特に雪なんか降っちゃうと、余計に健気に見えて・・・
写真も綺麗で雰囲気も感じられて、いい感じ。
ところで、梅と桜をゲームに例えるなんて、
さすが、かんげさん。

投稿: 新橋オヤジ | 2008/02/05 01:18

こんばんは。
あっ、あれっ!?何でゲームの話になってるんだろ。
何で急に脱線したんだ…?

いやー。今年も梅の開花を新橋オヤジさまに教えてもらっちゃいました。ありがとうございました。
どうも毎年、1月後半~2月はダメです。
もうちょっと余裕を持って過ごせるようにせねば…!

静かな雪の世界に咲く花は、健気で美しかったです。
暖かくなるのは…もう少し先でしょうか。
寒くてどうしょもないので、梅の花のようにじっと待つことにします。私は花も咲かせずに…。

投稿: かんげ | 2008/02/05 19:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: けなげで、まっすぐが好き。:

« 白き祭りの後 | トップページ | 冬だからいーじゃん。 »