歴史はくり返す
職場と部屋の往復の、月~木。
その間にお酒が追加される、金と土。
いつもの平日といつもの週末。
しかしいつもと違う日曜日。
今日は“横浜マラソン大会(ハーフマラソン)”の日だ。
結局今年も、私にランナーの自覚は生まれなかった。
とりあえず去年から痛む左ヒザには、買ったばかりのZAMSTのサポーターを巻いて、だましだまし走ることに。
きのうの雨も上がり、暑からず寒からずのマラソン日和。
参加している過去数年のデータに基づいた、絶妙のペースで走り出す。
…しかしなぜか後半ペースダウン。
過去のデータで走っても、自分の体は過去と同様じゃないものなぁ…。
と、いうわけで膝痛だった去年よりはマシだったけれども、ヘロヘロの割には数年前からは考えられないタイムでフィニッシュ。
もう若い頃の貯金だけでは走れなくなっていることを実感した。
(レース中の)弱りきっている時というのは、ワラをもすがる思いというか、精神まで疲弊してしまっているようだ。
沿道からの自分に全く関係のない、見ず知らずのおばちゃんの、
「がんばれー。」
だけで、
「あ、後3キロがんばってみようか…。」
と、よりどころになってしまうほどであった。
いつもは聞き流すであろうその言葉が、なんだかすごく心に沁みるの!
それをボランティアスタッフであろう女子高生に言われた時にゃ、さらに5キロは加速した。
さて。
最後はやはり、お決まりのこの言葉で。
「来年こそは、肉体改造して参加しよう…!」
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- ナスリンの変化(プロレスリングランズエンド)(2019.11.23)
- お子さまのプロレス観戦デビューならココ!(2019.11.10)
- 日菜太選手は伊東軍団員(2019.11.15)
- 5回目の両極譚(2019.11.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
コメント