あー、山行った。(つづき)
(つづき)
わざわざ朝早く起きて、奥多摩まで行って、山歩きして汗かいて…日帰りするなんてもったいない!
と、いうわけで都民の森を後にし、今夜は同じく檜原村にある民宿“山城”さんへお世話になった。
数馬というこの地の発祥となった、数百年の歴史を持つ由緒ある富士型二重兜造りの建物は、趣のある木造5階建て(3階以上はかつて養蚕に使用していたという)。
太い梁が通り、2階の天井は低く、気を抜くと頭をゴンゴンぶつけてしまうのだけれど…それもまた一興。
木や畳の温もりによるものなのか、とても落ち着ける宿だった。
この地で採れる山菜の天ぷらに川魚、そしてこんにゃく、わさび…ご飯がとにかくおいしかった!
宿の方もいい方ばかりで、大満足したのであった。
あしたも休日である幸せを噛みしめながら、ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜。
川の字になって眠りに着いた。
| 固定リンク
« あー、山行った。 | トップページ | ゴーゴー! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 再会(2019.12.05)
- ぬりかべにのぼりたい(2020.02.04)
- ゲゲゲ(2019.11.30)
- \おかえりなさい!/(2019.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント