藍より咲く戦士達
プロ野球交流戦、今日からタイガースは甲子園で、イーグルス戦だ。
グラウンドで躍動する赤星・藤本・井川…イーグルス野村監督は反対側のベンチから、かつて自分がその成長の種をまいた選手達の、華麗に咲き誇る“今”を見て、何を思ったのだろう。
目の前に確実に存在する、かつて自分が思い描いていた通りの(もしくはそれ以上の)タイガースの“未来”を、喜んでいることに違いない。
試合後恒例のボヤキ、
「(タイガースは)いつの間にこんなに層が厚くなっていたんだ?」
は、彼による最高の褒め言葉ではないだろうか。
5年後,6年後のイーグルスは、はたして今のタイガースのように名将の描く未来を体現し、今日のような最上級のボヤキを受け取ることができるように、なっているのだろうか。
もちろん目先の勝敗ももちろん大切だけれど…前監督を解雇したイーグルス(フロント)には、招聘した現監督に未来を託す義務がある。
種をまき、その芽が出て、水をやり…今のタイガースナインのように、選手として大輪の花を咲かせるまで、ゆっくりじっくり待たなければ、いけないのだ。
(〈トラックバック〉●「土台」→06・5・31『MAXIM'S DE KOBE』)
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- ナスリンの変化(プロレスリングランズエンド)(2019.11.23)
- お子さまのプロレス観戦デビューならココ!(2019.11.10)
- 日菜太選手は伊東軍団員(2019.11.15)
- 5回目の両極譚(2019.11.04)
「プロ野球」カテゴリの記事
- 花道(2019.09.23)
- すべりこみ(2019.09.29)
- CS(2019.10.06)
- 雨だから休もう(2017.10.15)
- そうそう、こういうのが見たかったのだよ(2017.07.06)
コメント
こんにちは。
層が厚くなりましたよねぇ・・・タイガース。
まるで高級なミルフィーユのようだ。
それはさておき(←阪神のことは、もうおいちゃう)
昨日の開港祭・・・花火バンバンあがってましたねぇ。
横浜スタジアムもバンバン花火があがってました♪
幸せな一夜でした~
ベイスターズも種まき中・・・ところでかんげさん。
地元のチームも愛してみませんか?(笑)
投稿: ホッシー | 2006/06/03 09:04
ホッシーさま、こんばんは〜。
あっ!花火見に行かれたんですか?
いいなぁ。やっぱり大きな花火を見ると、ドキドキワクワク、してしまうものですよね。
今年の開港祭は“金曜日”ってのも、幸せですね〜。
ダハハ!
確かに「地元を愛そう。」って言っておきながらタイガースじゃ、矛盾ですね!
いや〜…
いや〜…
…ベイもキライじゃ、ないんですけどね。
小学生の頃はクラスメートとよくホエールズを見に行った覚えがあります。
それに古木なんかにはがんばってもらいたいし!
尚典にはもう1花咲かせてもらいたい…。
確かにベイも、“種まき期間”ですよね。
「今年は咲くぞ〜、咲くぞ〜。」
と思いながら、幾年月…いやいやいや…そろそろ咲きます、よねっ!
投稿: かんげ | 2006/06/05 19:29