肉音
きのうは頭痛で早く帰ったので、今日は早く出勤。
いつもより1時間半早い特急電車がホームへ到着して、いつもと違う慣れない車内を奥へと歩いていると…突然目の前が反転、
「ぺたーん!」
と、思いきり転倒した。
ちなみにこの「ぺたーん!」は、肉が地面に打ちつけられる音である。
転ぶ瞬間、私の何かにすがる思いで伸ばした手を、キアヌ・リーブスのごとく軽くいなしたおじさんが、その肉音に、
「わおぅ。」
と驚きの声を上げた。
…驚くのなら、避けるなよ。
原因は単に、人ごみで狭い車内でのカニ歩きに、自分の左足を自分の右足で踏んでいるのに気づかないまま、再び左足を踏み出そうとして…といった具合であった。
何事も無かったようにすっと立ち上がりはしたけれども、もちろん一部始終を車両中全員の人が目撃しているわけで…たくさんの視線を感じながら、私はずっと外を見続けるしかなかった。いい朝だ…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年会というよりひな祭り前夜祭(2020.02.15)
- 父不要論(2020.02.11)
- 若きチャンプ(2020.02.10)
- お世話になってます(2020.02.09)
- 決断(2020.02.08)
「デザイン・イラスト」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2020.01.01)
- バランスが(2019.11.16)
- 今年もやりました(2019.04.19)
- かの言葉に触れられるチャンス(2018.05.12)
- デザイナーの仕事とは(2018.04.27)
「電車」カテゴリの記事
- 何をやってもゆるされるのか!?(2019.10.24)
- 自宅待機の切り上げ時は(2019.09.09)
- もはや身内感(2019.09.21)
- 駅売店総セブンイレブン化(2019.04.08)
- もう網棚には荷物を乗せない(2018.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かんげさん、ねぇかんげさん、ねぇってば。
外を見続けておすましのかんげさんに、そうやって声かけたかったです。怪我はなかったですか?
それにしても、左足に右足が乗っているのにまた左足を出そうとするなんて芸当は、そう簡単にはできません。ある意味すごいかも。
投稿: 新橋オヤジ | 2006/03/01 00:36
「ぺたーん!」って、体育館ですっころんだ時の音だよね。
なんか懐かしい...。
投稿: pop流まさお | 2006/03/01 11:56
わおぅ!
きっと疲れてる!かんげさんは疲れてるよ!
投稿: M.I.P | 2006/03/01 13:00
新橋オヤジさま、こんばんは〜。
靴がですね…ちょっと平べったい、そんな靴だったんですよ。
つま先まで足が入っていなくて、そこを踏んでいたので自覚無く…いやもしくは寒くて足の感覚が無かったのかなぁ…って言い訳しても、変わりませんが。
はぃ。外傷はありませんでしたが、恥辱の傷を深ーく味わいました。深ーく。
新橋オヤジさまも、気を付けてくださいよー、もしかするとするかも…傷、深いですよー。
投稿: かんげ | 2006/03/01 17:51
まさおさま、ようこそです。
…懐かしいね。
それと、「キュキュキュー!」って音も。
…体育館で転んで滑って、ヒザをヤケドして、「熱っ!ジャージ穴開いちゃったよ!」って時の音。水ぶくれになったり、するんですよね。
たまには体育館で、会いましょう。
私もサークルが無くなって以来、すっかりサボっていますが…どこかで。
投稿: かんげ | 2006/03/01 17:54
M.I.Pさま、こんばんは。
わおぅ。疲れているというよりも、足腰が衰えているのかもしれません。
毎日、渋谷川沿いを走れたら…そのためには、”シャワー室”が必要だ!買ってくれないかな…。
”デスク半自宅化計画”を、計画妄想中です。
投稿: かんげ | 2006/03/01 17:59