« こんなに人出の多いヨコハマは初めて見た。 | トップページ | 科学焼肉 »

2005/05/05

あはっ。ダラダラしちゃった♪

今日は天気もよかったので、家の中でダラダ〜ラ。
“休日”を十二分に味わえて、とても精神によいのだ。


 赤字経営が続いていた三越大阪店(大阪市中央区)が5日閉店し、315年の歴史に幕を閉じた。午後6時の閉店時には、老舗店との別れを惜しむ約800人の客から拍手がわき起こった。(2005・5・5『ニッカンスポーツ』

横浜の三越も同じく閉店。
小さな頃…それこそまだ横浜駅にそごうもマルイもなかった頃、家族と出かけるデパート…“三越”は、高島屋と並んで最上の楽しみだったことを思い出す。それはそれはいい時代、だったのかな。


そうそう。プロ野球がいよいよあしたから“交流戦”。
新庄&坪井の甲子園凱旋が、今から楽しみで楽しみでしょうがない。あーしょうがない!しょうがない!!

ダラダラしていても食べるものは食べました

|

« こんなに人出の多いヨコハマは初めて見た。 | トップページ | 科学焼肉 »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

プロ野球」カテゴリの記事

コメント

横浜の三越が閉店!?知らなかった、ショックです。ところで写真の説明くらいはしましょう。

投稿: tak600 | 2005/05/06 01:36

郎…よおこそいらっしゃいまし〜。

三越、閉店しちゃいました。
3、4年前(?)から、ユニクロや大塚家具に侵食されていて、「こりゃアヴァイな〜。」とは思っていたのですが、いざ無くなっちゃうと聞くと…寂しい限りです。
地下入口の噴水が懐かしいです〜。しくしく。

きのうは”こどもの日”だったんですよ!
”かしわもち”食べましたか?こしあん派。

投稿: かんげ | 2005/05/06 16:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あはっ。ダラダラしちゃった♪:

« こんなに人出の多いヨコハマは初めて見た。 | トップページ | 科学焼肉 »