これはアファリエイトではない…繰り返す。これはアファリエイトではない。
「バカサバイバー」のPVを見たくて、ウルフルズ『ウルフルVVV』を買った。生き残これこれ。
ウルフルズの全PVが入っている、まさに“ベスト盤”の全3巻DVDBoxがなんと…5,800えーん!うーっ、安い!
しかもウルフルズによる全曲解説音声もついていて、2度3度も楽しめてしまうお得感あふれる逸品だった。
「暴れだす」、いい曲だなぁ。
〈もしもあの時、もっと心に余裕があればなぁ。今までこんなに人を悲しませずにすんだなぁ…〉…じーん。
何気なく見ていた「事件だッ!」って曲のPV、ロケ地が母校の高校だった。
しがない公立の高等学校で、なぜ撮影を!?
しかもよりによって「事件だッ!」なんて(失礼ながら)有名では無い、しかも本人が1シーンも登場していない(横山やっさんは出ていた)問題作のPVだなんて…あまり自慢できないよ…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 初物づくし(2018.03.11)
- 川上さん(2018.03.10)
- これが佐野直だ(2018.03.07)
- ウワサのルマンドアイス、上陸(2018.03.06)
- 現場でもどかしい(2018.03.05)
「音楽」カテゴリの記事
- 現場でもどかしい(2018.03.05)
- Go!Go!クワイア・ガール!(2018.02.14)
- 町田に花が咲く(2017.10.20)
- 町田プロレス祭り開催!(2017.09.08)
- ♪町田MODIで〜(2017.08.11)
コメント
「バカサバイバー」ってボーボボの挿入歌ですよね?
ウルフルズは元気になれる曲が多くて好きです。
あのノリとセンスは廃れないでほしいなぁ。
投稿: MIP | 2005/04/04 11:35
いらっしゃいませ~。♪
そうです!ビビビービビービビの曲です!
いいですよね~。ウルフルズってすごくバンドっぽい。“仲良しグループ”みたいな。
ベースの黒田君が戻ってきてから、ますますいい!気がします。
投稿: かんげ | 2005/04/04 16:36